

こんな悩みを解決できる記事となっております。
Sweatcoin(スウェットコイン)はSTEPNのように初期投資も必要なく、無料で始めることができるので歩いて稼げるアプリを探している人にはピッタリのアプリとなっています。
目次
Sweatcoin(スウェットコイン)とは?

Sweatcoin(スウェットコイン)とは、歩いて稼ぐことができる無料のウォーキングアプリで、歩くことによってSWC(Sweatcoin)というコインを手に入れることができます。
アプリをインストールし設定さえ終われば、アプリを開いてスタートボタンを押すなど面倒な操作もないので、後はスマホをいつもと同じように持ち歩くだけでOK。
すでに全世界一億ダウンロードもされており20ヶ国でNO1の実績があり、2022年9月13日に上場が決定していてSWCを暗号資産(仮想通貨)SWEATに交換できるようになります。

1,000歩あるくごとに1SWC獲得することができ、一日最大10,000歩を上限に10SWC稼ぐことが出来るようになっています。
しかし、そこから5%の処理手数料が引かれるため最大で9.5SWCとなります。
Sweatcoin(スウェットコイン)の始め方

Sweatcoinを始める手順は以下。
手順①:アプリをダウンロード
手順②:アカウント作成
手順③:Sweat Walletの作成
手順④:Sweat Walletアプリのダウンロード
手順①:アプリをダウンロード
まず「Sweatcoin公式サイト」にアクセスします。
アクセスしたら右上の「Download the App」を押して、自身のデバイスに合わせてダウンロードを開始。

ダウンロードが終わったら、アカウントの作成に進みます。
手順②:アカウントの作成
「Appleでサインアップ」をタップ。

「モーションとフィットネスを許可」をタップ。

「OK」をタップ。

「HealthKitを有効にする」をタップ。

「歩数」を有効にします。

「はい。お願いします」をタップ。

「了解しました」をタップ。

以上でアカウントの作成は完了です。
手順③:Sweat Walletの作成
「sign up to claim」をタップ。

「Learn more」をタップ。

「Next」をタップ。

「Get your wallet」をタップ。

「メールアドレス」を入力後、2ヶ所にチェックを入れて「Send me the code」をタップ。

「I understand」をタップ。

メールアドレスに届いた「6桁のアクティベーションコード」を入力。

「Get more SWEAT」をタップ。

以上で「Swaet Wallet」の作成は完了です。
手順④:Sweat Walletアプリのインストール
最後にSweat WalletアプリをダウンロードしてSweatcoinと連携させます。
以下からダウンロードできます。
Sweat WalletのアプリをSweatcoinと連携することで、暗号資産SWEATを管理できるようになります。
稼いだSWCトークンを、仮想通貨SWEATに変えたい方はアプリをダウンロードして連携しておきましょう。
あとは歩いてSweatcoinを稼いでいきましょう!
Sweatcoin(スウェットコイン)の稼ぎ方

稼ぎ方は以下の5つ。
・歩いて稼ぐ
・友達を招待して稼ぐ
・デイリー2倍ブーストで稼ぐ
・デイリーリワードで稼ぐ
・プレミアムサブスクリプションで稼ぐ
歩いて稼ぐ
まずは歩いて稼ぐ、という基本的な方法ですね。
その日に歩いた歩数が表示され、右上には獲得したSWCの残高が表示されます。
分析情報を押すと過去に歩いた歩数の履歴を見ることもできます。

友達を招待して稼ぐ
友達を紹介することで5SWC稼ぐことができます。
招待するだけで5SWCもらえてお得なので、紹介できる人がいる場合はしてみましょう。

デイリー2倍ブーストで稼ぐ
デイリー2倍ブーストを使うことで、毎日20分間獲得できるSWCの数が2倍になります。
毎日使えるので、歩数を稼げそうな時に使ってみましょう。

デイリーリワードで稼ぐ
毎日更新されるデイリーワードでもSWCを獲得することができます。
毎日3つのデイリーワードがアンロックされるので「獲得」を押すと広告が流れ、広告を見終わるとSWCを獲得することができます。

プレミアムサブスクリプションで稼ぐ
プレミアム会員になることで、獲得できるSWCが無制限で2倍になります。
金額は月額550円、年額2,700円の2つがあります。

SWC(Sweatcoin)の使い道

獲得したSWC(Sweatcoin)の使い道は以下の3つになります。
・アプリ内ショップで景品に交換
・寄付
・暗号資産(仮想通貨)SWEATに交換
アプリ内ショップで景品に交換
稼いだSWCはアプリ内ショップにて様々な景品と交換することができます。
景品は定期的に入れ替わり、人気の景品はすぐに売り切れることも。
ただ歩くだけで色んな景品と交換できて超お得です!

寄付
Sweatcoinでは100以上の慈善団体と協力し、支援活動を行っています。
自身が稼いだSWCを寄付することで支援活動に貢献できるので、とても良い取り組みですね。

暗号資産(仮想通貨)SWEATに交換
SWCは暗号資産(仮想通貨)SWEATに交換することができます。
※2022年9月13日に以下の取引所に上場します。
・OKX
・Bitfinex
・FTX
・KUCOIN
・Bybit
「1SWC=1SWEAT」で交換が可能になるようです。

まとめ
最後にSweatcoinの要点をまとめます。
・Sweatcoinは歩いて稼ぐ「Move to Earn」アプリ。
・Sweatcoinは無料で始める事ができる。
・稼いだSWCは様々な景品と交換したり、寄付に使うことが出来る。
・2022年9月13日に、稼いだSWCを暗号資産(仮想通貨)SWEATに交換可能になる。
暗号資産(仮想通貨)SWEATを日本円に換金する場合は国内の暗号資産取引所の口座が必須になるので、事前に準備をしておきましょう。
コインチェックは使い勝手も良く、最短即日で口座開設完了しアプリのダウンロード数も日本一と評判なのでおすすめです。
※口座開設は無料でできます。
-
-
【無料あり】歩いて稼げるオススメ「Move to Earn」アプリ3選
続きを見る
