ApexLegends GAME

【Apex Legends】パッシブスキル鉄壁は強い?

現在、「ApexLegends」シーズン8において鉄壁を持つレジェンドは、ジブラルタルとコースティックの2キャラのみとなっております。

このパッシブスキルの鉄壁について書いていきたいと思います。

パッシブスキル「鉄壁」とは

現在、パッシブスキルの鉄壁を持っているレジェンドはジブラルタルとコーステッィクのみとなっており、その効果は被ダメージを15%軽減被弾による速度低下を受けない、となっています。

鉄壁とは逆に被ダメージが上昇する小柄についてはこちら>>【Apex Legends】小柄はどのくらい被ダメが上がる?

被ダメージ15%軽減

被ダメージ15%軽減とありますが、実際にどれくらいダメージが減るのか数種の武器ダメージの差をのせておきます。

ボルト

通常キャラ 鉄壁キャラ
15 13

R99

通常キャラ 鉄壁キャラ
11 9

R301

通常キャラ 鉄壁キャラ
14 12

スピットファイア

通常キャラ 鉄壁キャラ
19 16

マスティフ

通常キャラ 鉄壁キャラ
104 88

ロングボウ

通常キャラ 鉄壁キャラ
55 47

クレーバー

通常キャラ

頭(白) 頭(青) 頭(紫)
145 377 319 290

鉄壁キャラ

頭(白) 頭(青) 頭(紫)
123 320 271 247

マスティフやクレーバーになるとだいぶダメージ差が大きいですね。

鉄壁を持つレジェンドでもクレーバーのヘッドショットでは1発ですね。

クレーバー強すぎ・・・

 

被弾による速度低下を受けない

通常であれば被弾した際は移動速度が低下するのですが、鉄壁持ちのジブラルタルとコースティックは通常のスピードで走り続ける事が可能です。

逃げる際はスライディングジャンプを挟んで素早く逃げましょう!

ただジブラルタルとコースティックは体が大きいせいか移動スピードが遅く感じますよね・・・

そもそもジブラルタルとコースティックて移動速度遅くない?て方はこちらを参考にしてみてください>>【Apex Legends】移動速度はレジェンドによって異なる?

 

メリットばかりではない

被ダメージ15%軽減効果がある鉄壁ですが、ヒットボックスが大きいレジェンドに付与されておりジブラルタルとコースティックはヒットボックの大きさが1位と2位となっており非常に被弾がしやすいレジェンドとなっています。

シーズン8のヒットボックスランキング1位のバンガロールと最下位のジブラルタルの大きさを比べてみるとその差は約2倍です!

動く的ですね笑

シーズン8のヒットボックスランキングはこちら>>【Apex Legends】シーズン8 ヒットボックスランキング【最新】

-ApexLegends, GAME
-

Copyright© TG BLOG , 2023 All Rights Reserved.